コンテンツへスキップ
陸奥国八戸総鎮守 法霊山龗神社ブログ

陸奥国八戸総鎮守 法霊山龗神社ブログ

青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。

  • ホーム
  • インスタグラム
  • Facebook
  • アメブロ(Instagramが見れない方はこちら)
  • 法霊山龗神社公式サイト

雑談

八戸三社大祭 雑談 

絶叫された話

2023年8月5日2023年8月16日 法霊山龗神社

8月3日、八戸三社大祭の還御行列で神が御還りになられる日、私はマックスバリュ八戸城下店の駐車場で絶叫されていました。 ストーリーズには書きましたが、予定していた高校生が30名来ない事が出発30分前に判明、人手不足を解消し

続きを読む
八戸三社大祭 雑談 

今年初めてお祭りを見れた

2023年8月4日2023年8月16日 法霊山龗神社

この投稿をInstagramで見る 陸奥国八戸総鎮守 法霊山龗神社【公式】(@ogami_jinja)がシェアした投稿 今日になって、やっと今年初めてお祭りを見れました。 龗神社の山車全てを見たかったのですが、人混みが凄

続きを読む
雑談 

8階まで階段を昇った話

2023年4月7日2023年4月7日 法霊山龗神社

写真は3日くらい前の月ですが、内容は今日伺った、とあるビルの解体工事安全祈願祭でのくだらない話。 屋上に神社があり、廃祀してその御霊抜きもしたいという話だったので、御神体を移動する為に屋上に向かう事になりました。 すると

続きを読む
雑談 

年度終わりと年度初め

2023年3月31日2023年4月7日 法霊山龗神社

ついに令和四年度も終わり、明日からは五年度ですね。 年度最後の天照す太陽が沈む夕日の様子を娘に撮影してもらいました。 そういえば、島根県には天照大神を主祭神とする「日沈宮」というお宮さんがあります。 太陽神を「沈む」と表

続きを読む
雑談 

御神威とはこういうものかという話

2023年3月26日2023年3月30日 法霊山龗神社

今日神社で執り行う最後のお祓いの時、準備し終わってから予約時間まで余裕があったので、ボーッと考え事をしていた時の事。 やらなければならない事、考えなければならない事、対処すべき事など様々な事が頭の中をグルグルと巡っていま

続きを読む
雑談 

江戸総鎮守 神田神社さん

2023年3月22日2023年4月7日 法霊山龗神社

先日の出張の帰り、江戸総鎮守、神田神社(神田明神)さんに参拝してきました。 神職講習の際、神田さんの権宮司さんによる訓話があり、お話を伺って以降一度は参拝したいと願っていました。 都内で働いていた頃に近くを通る事は何度も

続きを読む
雑談 

八戸通運の社長と酒席

2023年2月22日2023年2月26日 法霊山龗神社

八戸えんぶり初日、2月17日の出来事。 私にとってのえんぶりと言えば、毎年八戸通運株式会社の社長に美味い酒を飲ませてもらう時期、という勝手なイメージを持っています。 という訳で17日の夜、社長は間違いなくどこかで飲んでい

続きを読む
雑談 

今日から八戸朳

2023年2月17日2023年2月21日 法霊山龗神社

今日から八戸朳(えんぶり)が始まり、あちこちからお囃子の音が聞こえてきます。 龗神社には氏子町内の朳組と、八戸三社大祭の山車でも関係がある新井田地区の山道朳組が奉納に来られます。 写真は山道朳組の方々が奉納に来られた際の

続きを読む
雑談 

宮司の目黒雅叙園に関する思い出話

2023年2月12日2023年2月12日 法霊山龗神社

昨日、宮司と一緒に夕食を食べていました。 私は家でお酒を飲む事はほとんどないのですが、宮司は毎日飲んでいます。 コロナワクチンを接種して、一度たりとも一切の副作用が出なかった時にも、 「やっぱりこれ(酒)が効いてるからだ

続きを読む
雑談 

八戸市でも雪

2023年2月10日2023年2月12日 法霊山龗神社

遂に八戸市でも雪が降り始めたようです。 比較的近い建物は見えていますが、少し距離のあるビルやマンションが見えなくなっています。 といっても、徒歩5分程度で着く八戸グランドホテルも、写真では光が見えますが肉眼ではかすかにし

続きを読む
雑談 

キツネ憑きによって身罷られた宮大工だった知り合いの弟さんの話

2023年1月31日2023年2月12日 法霊山龗神社

以前、キツネ関連で起きた話を書きますとコメント返しに書いていたので、投稿したいと思います。 私が東京のサラリーマン時代、関西に本店を置くゼネコンの社長に非常に可愛がられ、様々面倒を見てもらいました。 見た目はその筋の方か

続きを読む
  • ← 前へ

記事の検索

最近の投稿

  • 法霊山龗神社instagramからの投稿
  • 法霊山龗神社instagramからの投稿
  • 法霊山龗神社instagramからの投稿
  • 法霊山龗神社instagramからの投稿
  • 法霊山龗神社instagramからの投稿

人気の高い記事

  • 神式の葬儀「神葬祭」
  • 沼館鎮座 新川神社春の例祭2
  • 神道式の葬儀「神葬祭」の知ってて損はない作法に関して
  • 神社でお願い事をするのは間違い?その2
  • 祝詞作文の日々が続いているので決まり事を確認してみようと思った件
  • 神社の正しい拝礼と間違った拝礼について
  • 出雲の謎について勝手な話を書きますという件
  • 沼館鎮座 新川神社春の例祭1
  • 社会人のマナーとして神式の葬儀「神葬祭」の作法を今一度確認しておきませんか?という話
  • 地鎮祭を行なったが納得いかないので教えて欲しいと問い合わせ頂いた方の件(業者さんにも是非知っておいて欲しい件)その2
  • 切り株のお社として鎮座していた末社「赤龍神社」

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 八戸三社大祭
  • 御祈願
  • 法霊神楽
  • 源義経伝説
  • 社務日誌
  • 豆知識
  • 雑談

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

このブログ記事を正確に閲覧するには?

このブログ記事は、龗神社公式instagramからの共有記事が表示されています。その為複数枚の写真がある記事などは、1枚目だけが反映されているなど、本来の記事とは異なっているものがあります。記事を正確に見る為には、龗神社公式instagramをご覧ください。

法霊山龗神社公式instagramはこちら。

 

Copyright © 2023 陸奥国八戸総鎮守 法霊山龗神社ブログ. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.