法霊山龗神社instagramからの投稿
令和五年6月2日青森県八戸市 地鎮祭T様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きます事、
続きを読む令和五年6月2日青森県八戸市 地鎮祭T様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きます事、
続きを読む5月27日、龗神社鎮座地の町内会である「第二内丸町内会」の総会があり、参加してきました。この「内丸」という名称、東京の千代田区や愛知県名古屋市などにも同一の意味の地名が存在します。東京や名古屋では「丸の内」と呼びますよね
続きを読む今日は八戸三社大祭の祭具点検3回目という事で、裃の所役が被る一文字笠の点検や陰干しをはじめ、関連する装束類のチェックなど。結構ダメになっているものもありましたが、これ以上祭具装束類を新調すると、昨日までの計算でも優に百万
続きを読む令和五年5月30日青森県八戸市 地鎮祭S様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きます事
続きを読む令和五年5月30日青森県八戸市 地鎮祭S様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きます事
続きを読む先日の八戸三社大祭で使用する祭具類点検の際、衝撃的な発見がありました。色々な意味で衝撃的で、私は心底焦り、頭を抱え、教育委員会社会教育課に急ぎ連絡。八戸三社大祭に関係する、とある物に関しての出来事です。何があったのか、近
続きを読む先日、ひたすらにずっと憧れ続けていたラーメンを食べる事ができました。八戸市六日町にある「魚櫓魚櫓」さんです。@junniboshisoba.gyorogyoro 以前からずっと行きたいなと思っていましたが、時間とタイミン
続きを読む令和五年5月27日青森県八戸市 地鎮祭F様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きます事
続きを読む令和五年5月27日理央くん・美音ちゃん 初宮詣N家ご家族の皆様、本日は御長男様・御長女様双子のお宮参り、誠に御目出度う御座います。今後お子様のご成長とともに、多くの喜びを分かち合い、如何なる時も手を取り共に歩まれ、数多の
続きを読む本日午後、八戸市立城北小学校の児童が神社見学で来社。小学生らしい質問が飛び交う、ものすごい元気な児童達でした。子供らしい応対を受けると安心します。せめて小学生くらいまでは、ある程度柔軟な発想で素直な疑問を持ったり、自分自
続きを読む八戸三社大祭祭具類の点検作業は今日で2日目。天候が良いという事だったので捗りましたが、神社のあたりでは気温が29度。湿度が低いぶん楽ではあったものの、日焼け止めを塗りまくっても肌がヒリつく日差しでした。と言いながら、午前
続きを読む