令和四年5月8日 青森県八戸市 S様邸地鎮祭
令和四年5月8日 青森県八戸市 地鎮祭 S様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きま
続きを読む青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。
令和四年5月8日 青森県八戸市 地鎮祭 S様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きま
続きを読む令和四年5月8日 青森県上北郡東北町 地鎮祭 Y様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み
続きを読む地鎮祭の祭壇も激しい使用環境に耐えられず、段々と破損が目立つようになってきました。 という事で、実は昨年12月、いつも祭具類を納めて頂いている「株式会社民俗工芸」さんから、地鎮祭用の三段案、つまりはメインとなる祭壇を購入
続きを読む本日沖縄県から厄年祓いにいらした方との会話を含めた話。 この方自衛隊員で、現在那覇に配属されて単身赴任中だそうです。 休暇で帰省中にお祓いを受けにいらしたという事で、さすが自衛隊員、拝礼の際の背筋が伸びていて美しい拝をさ
続きを読む本日法霊山龗神社に於いては祈年祭を斎行し、滞りなく納められました。新型コロナを考慮し、本年度も総代のみ参列とさせて頂きました。 写真1枚目の海魚、鯛ですが、こちらは龗神社の氏子地域にあります、 青森県八戸市番町30 のだ
続きを読むI様、また御家族御親族の皆様に於かれましては、本日新しい住居において新宅祭が滞りなく執り納められました事、誠に御目出度う御座います。 施工:株式会社エスディホーム ( https://www.instagram.com/
続きを読む長距離移動で何もする余裕がありませんでしたので、龗神社の神社犬「りょう」の近影をお届けいたします。 最近はグルメになってきたようで、気に入らないご飯は残すようになりました。 しかし残しておきながら「腹減った!」と足にまと
続きを読むE-Mail利用型のウイルス感染騒ぎで関係するあちこちで面倒が起きている件 (注意喚起) (文章後半、私とメールのやり取りがある方へのご注意を記載してあります。) 数日前に私宛に届いたメールで、とある神社関係者から、以前
続きを読む連休に入ってから、参拝に来られる多くの方が観光でいらした方のようです。 御朱印書いた方々も、北海道や広島県など様々で、観光の方は結構八戸にいらしてるんだなぁと思いました。 そこで御案内です。 例年5月の月次祭には、飛び込
続きを読む令和四年4月29日 青森県三沢市 地鎮祭 M様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行き
続きを読む