令和四年9月13日 イワタニ・ケンボロー(株)田代農場 畜霊祭
本日は毎年この時期に執り行われております、青森県三戸郡階上町にある「イワタニ・ケンボロー株式会社田代農場」さんの畜霊祭に伺いました。 例年の事ですので、お互い次第を把握している関係上、内容的な打ち合わせは不要ですので、日
続きを読む青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。
本日は毎年この時期に執り行われております、青森県三戸郡階上町にある「イワタニ・ケンボロー株式会社田代農場」さんの畜霊祭に伺いました。 例年の事ですので、お互い次第を把握している関係上、内容的な打ち合わせは不要ですので、日
続きを読む本日は朝日新聞さんの八戸支局長が取材の為来社。 八戸三社大祭の会議などでもよくお会いする方ですが、今回は義経伝説の記事に関してでした。 手鏡や古文献を見て頂いたり、古文献の内容に関して解説してみたり。 支局長はこういった
続きを読む少しばかりですが、小田八幡宮さんの例大祭の様子を伺いに、というか遊びに行ってきました。 いつもであれば伝統芸能や盆踊りなどありますが、今年も3年連続で取り止めたそうです。 同じく露店も結構出ますが、人が来なくてもいいから
続きを読む龗神社も協力させて頂いております7月16日から開催中の、デジタルスタンプラリーが今月末日で終了します。 参加無料で、スタンプを貯めると駅カードや缶バッジがもらえます。 私は現在仕事移動の際に自動的に獲得したバッジが6個貯
続きを読むいつか投稿しようと思っておりましたので、今日あげようと思います。 今回神社にはかすりもしない内容です。 私個人の趣味みたいなものです。 横浜家系ラーメンです。 櫛引八幡宮さんの近くにある「下田家」さんの家系豚骨醤油ラーメ
続きを読む青森県神道青年会設立65周年を記念して、県内神職全員に笏が送られたようで、私と宮司にも届きました。 3年ほど前、私がギリ青年会にいた頃に決まっていた事だったと思いますが、直後新型コロナが発生して延期になっていたのだと思い
続きを読む令和四年9月5日 青森県八戸市 地鎮祭 K様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きま
続きを読む現在頒布中であります、北東北大型観光キャンペーンに関する限定御朱印の郵送に関しまして、明日9月5日より受付を開始致しますので御案内申し上げます。 ■受付期間:令和四年9月5日〜同年9月30日迄 ■受付方法:ウェブ申込のみ
続きを読む令和四年9月3日 青森県三戸郡南部町 地鎮祭 K様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み
続きを読む