令和四年12月3日 陽くん 七五三 袴着の祝い
N家御家族御親族の皆様、思えばこの現世に産声高く生まれ来たりて、短くも長く、長くも短き時を、如何なる場にあっても手を取り共に歩んで来られたお子様も立派に成長され、本日七五三詣の目出度き日を迎えられました事、心より御慶び申
続きを読む青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。
N家御家族御親族の皆様、思えばこの現世に産声高く生まれ来たりて、短くも長く、長くも短き時を、如何なる場にあっても手を取り共に歩んで来られたお子様も立派に成長され、本日七五三詣の目出度き日を迎えられました事、心より御慶び申
続きを読む令和四年12月3日 青森県上北郡おいらせ町 地鎮祭 M様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗
続きを読む令和四年12月3日 岩手県九戸郡洋野町 地鎮祭 T様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進
続きを読む本日、本八戸駅通り地区まちづくり協議会の役員会があり先程帰宅しました。 12月25日、新道が開通式を行うにあたり、その準備や内容の打ち合わせという事で、一応名前だけ役員を仰せつかっておりますので伺いました。 終わってから
続きを読む本日、今年最後の月次祭が執り納められた約1時間後、八戸市立桔梗野小学校の皆さんが神社見学で来社されました。 2班にわかれての見学予定でしたが、移動バスのトラブルでほぼ同時に到着。 という事で、まとめての説明となりました。
続きを読む令和四年11月30日 中部飼料株式会社 地鎮祭 本日、八戸市海岸の飼料穀物コンビナートにあります、中部飼料株式会社さんの地鎮祭が執り行われ、滞り無く納められました。 工事名:中部飼料株式会社八戸工場 圧ペン設備更新増設工
続きを読む数日前に、形代の扱い方に関して正しいかどうか教えて欲しいと問い合わせがありました。 問い合わせされたご本人は、小学生の頃友人から人の形に切った紙、所謂「形代」を2枚渡され、 「形代を肌身離さず持っていると身代わりになる。
続きを読む非常に不快で腹の底から怒りが湧き上がる事だったので東京ドームの担当者にも直接言いましたが、結果として相手にもされなかったみたいなので、経緯を含めこの場で明確に記します。 まず2年前、毎年1月に東京ドームで行われる「ふるさ
続きを読むG家御家族御親族の皆様、思えばこの現世に産声高く生まれ来たりて、短くも長く、長くも短き時を、如何なる場にあっても手を取り共に歩んで来られたお子様も立派に成長され、本日七五三詣の目出度き日を迎えられました事、心より御慶び申
続きを読むK家御家族御親族の皆様、思えばこの現世に産声高く生まれ来たりて、短くも長く、長くも短き時を、如何なる場にあっても手を取り共に歩んで来られたお子様も立派に成長され、本日七五三詣の目出度き日を迎えられました事、心より御慶び申
続きを読む令和四年11月27日 青森県三戸郡南部町 地鎮祭 U様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り
続きを読む