送り火
送り火 祖霊を元の座に御還り頂く炎。 便乗して子供は花火を楽しみました。 私が子供の頃は、先代宮司の祖父が火を焚いて、抱えきれないほどの花火で遊ばせて貰った記憶が蘇ってきます。 年を経て自分が親になると、場所も何もかも同
続きを読む青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。
以前の投稿で紹介した、私が芸能界で仕事していた時代からの友人、ブッチー武者さんの動画、3本ありますと言いながら、3本目を紹介し忘れていました。 ブッチーさんのプロダクションの方から別件で久々に連絡頂き、思い出して焦りまし
続きを読む※写真はイメージで記事と関連しません オンライン渡御祭も終わりましたので、今日からいつも通りの投稿に戻ります。 という事で、オンライン渡御祭の期間中に起きた出来事で書けなかった事を書いていきます。例祭の2日後あたりにいら
続きを読む令和三(2021)年 八戸三社大祭法霊山龗神社オンライン渡御祭後日祭 終幕一ヶ月以上に渡り、龗神社御輿渡御行列を一つずつご紹介してまいりました、令和三年度八戸三社大祭法霊山龗神社オンライン渡御祭は、本日をもちまして全ての
続きを読む今日の地鎮祭は暴風雨の為神社にて斎行。 左のバケツは建築地の砂、又は土が入っていて、終了後には現地に戻されます。
続きを読む令和三(2021)年 八戸三社大祭法霊山龗神社オンライン渡御祭後日祭 その3協力:八戸市教育委員会社会教育課令和三年8月2日に斎行された中日例祭の祭典終了後、淀山車組の方々がお囃子の奉納をされました。多くの神社祭礼は地域
続きを読む令和三年8月9日 青森県八戸市 地鎮祭 N様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きま
続きを読む令和三(2021)年 八戸三社大祭 法霊山龗神社オンライン渡御祭後日祭 その2 奉納山車を制作・設営された城下附祭の皆さんと、お手伝いに来られた内丸親睦会の方々、そして様子を確認に来られた、はちのへ山車振興会の小笠原会長
続きを読む