悪夢のシステムエラー
本当は今日御祈願に来た方の話を書こうと思っていたのですが、龗神社ウェブサイトのシステムエラーが発生した為、その復旧で心が折れました。 現在は無事復旧して正常に動作している様に見えますので、多分大丈夫です。 余計な事をしな
続きを読む青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。
本当は今日御祈願に来た方の話を書こうと思っていたのですが、龗神社ウェブサイトのシステムエラーが発生した為、その復旧で心が折れました。 現在は無事復旧して正常に動作している様に見えますので、多分大丈夫です。 余計な事をしな
続きを読む令和四年4月3日 青森県三戸郡南部町 地鎮祭 S様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み
続きを読む令和四年4月3日 青森県八戸市 地鎮祭 T様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行きま
続きを読む令和四年4月3日 岩手県九戸郡野田村 地鎮祭 Y様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み
続きを読む令和四年4月3日 青森県三戸郡階上町 地鎮祭 Y様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み
続きを読む~ 八戸の人々が紡いだ三百年の祈りを後世へ ~ 享保6(1721)年に、当時法霊社と称した法霊山龗神社で発祥した現在の八戸三社大祭は、令和2(2020)年、発祥三百年目の大奉祝式年を寿ぐことと相成りました。 百年に一度し
続きを読む※八戸三社大祭に関するプレスリリースを含む いつもinstagramの投稿をご覧頂いている皆様、氏子及び崇敬者の皆様、関係各社・団体の皆様に於かれては、日頃より龗神社へひとかたならぬ御支持を頂き、深く御礼申し上げます。
続きを読む昨日、十和田市の地鎮祭の帰り、ずっと気になっていた十和田市内の謎のパン屋さん ゴージャス先生 青森県十和田市三本木稲吉176-30 https://instagram.com/gorgeous_teacher2021/
続きを読む令和四年3月30日 青森県十和田市 地鎮祭 M様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行
続きを読むA家ご家族の皆様、本日は御長様のお宮参り、誠に御目出度う御座います。 今後お子様のご成長とともに、多くの喜びを分かち合い、如何なる時も手を取り共に歩まれ、数多の春秋の時を幸せに過ごされて進み行かれます様お祈り申し上げます
続きを読む今日は所用で外に出ている時間がほとんどで何もできませんでしたので、後輩の「すみさけみなみ」の料理写真だけ羅列してしまいます。 美味しいと書けば何か平たくて重みに欠けるような印象ですが、すみさけみなみの特徴は何よりも「味の
続きを読む