八戸三社大祭龗神社行列オンライン渡御祭のプレスリリース
本日、八戸三社大祭の龗神社行列の、Instagramオンライン神輿渡御祭に関するプレスリリースを公開致しました。
市内報道関係各社に於かれては、八戸市庁広報統計課に依頼してございますのでご確認くださいましたら幸いです。
以前からのフォロワーの皆様方に於かれましては、当神社渡御行列に関する所役の詳細などを解説していきますので、我が国独自の文化を未来に渡り伝承し、国民性に誇りを持って、臆する事無く世界の共存共栄を目指していく、そのお力添えを戴けまそたら大変嬉しく思います。
八戸三社大祭も、我々の人生も、誕生した瞬間が全ての始まりではありません。今の我々が美味しいものを食し、着る物に困らず、屋根壁のある家屋に住み、衛生的で文明的な生活を送れるのは、76年前に終戦を迎えた後、焼け野原の中にあって食べるに困り着る物は破けて汚れ、住む場もままならず、生きるだけで必死だった時代にありながらも、それでも未来の我が国の事を思い死に物狂いで復興に邁進された先人達の努力あっての事です。
八戸三社大祭は本年を以って龗神社にとっては発祥三百周年を迎えます。
これは三百年に渡り、後世に文化を伝承してきた方々の想いの体現が今にあります。
この事を我々は忘れてはなりません。
伝えるべき精神性、学び続ける謙虚さ、誇るべき道徳心などを忘れ、教えるべきを知らず、学ぶべきを馬鹿にし、悠久の歴史から目を背けて騒ぎ立てるだけでは、先人の紡いできた全てを見失うのみです。
今渡御行列が二年間出来なかったこの機会を生かして学ぶ機会とし、世代に相応な精神性を育む切っ掛けとして頂きたく、オンライン渡御祭を執り行うものであります。
皆様に於かれては、今一度立ち止まり、足元を見つめ直し、社会道徳、精神性を考える機会となされます事、切に願っています。
PDFによるプレスリリースはこちらから