令和三年12月5日 櫂くん 初宮詣
O家ご家族の皆様、本日は御四男様のお宮参り、誠に御目出度う御座います。 今後お子様のご成長とともに、多くの喜びを分かち合い、如何なる時も手を取り共に歩まれ、数多の春秋の時を幸せに過ごされて進み行かれます様お祈り申し上げま
続きを読む青森県八戸市の総鎮守である法霊山龗神社で行われている日々の社務や神社や神道に関する豆知識、地鎮祭やお宮参り、七五三をはじめとしたお祝い事をブログでご紹介しています。
O家ご家族の皆様、本日は御四男様のお宮参り、誠に御目出度う御座います。 今後お子様のご成長とともに、多くの喜びを分かち合い、如何なる時も手を取り共に歩まれ、数多の春秋の時を幸せに過ごされて進み行かれます様お祈り申し上げま
続きを読むY家ご家族の皆様、本日は御長男様のお宮参り、誠に御目出度う御座います。 今後お子様のご成長とともに、多くの喜びを分かち合い、如何なる時も手を取り共に歩まれ、数多の春秋の時を幸せに過ごされて進み行かれます様お祈り申し上げま
続きを読む令和三年12月4日 青森県三戸郡南部町 新宅祭 O様、また御家族御親族の皆様に於かれましては、本日新しい住居において新宅祭が滞りなく執り納められました事、誠に御目出度う御座います。 施工:タナカホーム株式会社 新しい場所
続きを読む令和三年12月4日 M家・S家 神前結婚式 於:八戸プラザホテル本館神殿 新郎新婦、御両家の皆様に於かれましては、此の佳き日の素晴らしき結婚式を寿ぎ、衷心より御慶び申し上げます。 神代の昔より続く様式美に彩られた式の中、
続きを読むH家御両家の御家族御親族の皆様、思えばこの現世に産声高く生まれ来たりて、短くも長く、長くも短き時を、如何なる場にあっても手を取り共に歩んで来られたお子様も立派に成長され、本日七五三詣の目出度き日を迎えられました事、心より
続きを読む本日は、青森県立八戸第二養護学校の中学3年生にあたる皆さんが、修学旅行で来社されました。 本日からの修学旅行日程の一番最初が龗神社だそうで、午前9時前に大型バスでいらっしゃいました。 今回初めて学校として龗神社に来られる
続きを読む令和三年12月3日 青森県八戸市 新宅祭 A様、また御家族御親族の皆様に於かれましては、本日新しい住居において新宅祭が滞りなく執り納められました事、誠に御目出度う御座います。 新しい場所、新しい室屋での新しい生活に胸躍ら
続きを読む昨日に続き、地鎮祭トラブルに関する件、③から書いていきます。 ③祭壇が龗神社のインスタで見るものと全然違った。 この1年、この問い合わせが何度かありました。 地鎮祭を適当にされた、というので聞いてみると、インスタで見た龗
続きを読む本日は一昨日の地鎮祭で神饌の扱い方に関する投稿の続き、 ②「お酒を持っていったら、せっかく自分で飲みたいお酒を持っていったのに、それも神社に持って行かれた。」 に関してです。 龗神社でもそうですが、多くの神社では施主さん
続きを読む令和三年11月30日 青森県八戸市 地鎮祭 J様、御家族御親族の皆様、関係者の皆様に於かれましては、本日の地鎮祭が滞りなく納められました事、誠に御目出度く、心より御祝い申し上げます。 今後の建築工事が滞る事無く捗り進み行
続きを読むY家御家族御親族の皆様、思えばこの現世に産声高く生まれ来たりて、短くも長く、長くも短き時を、如何なる場にあっても手を取り共に歩んで来られたお子様も立派に成長され、本日七五三詣の目出度き日を迎えられました事、心より御慶び申
続きを読む